善心会 コンセプト
善心会の本体施設である「LAC」の名前の由来である生命の起源である
「光」(Light)
「水」(Aqua)のあふれる
すばらしい「環境」(Circumstance)の施設でありたい
という思いを込めて施設創りをおこなっております。
法人の理念は「個別ケアの確立」を目標に、利用者様本位の生活環境作りに励んでいます。
特別養護老人ホーム ラック
光と水と心地よい環境に包まれた心と心が通い合う空間でありたい。
Light(光)、Aqua(水)、Circumstance(環境)をコンセプトにできた建物はフランスのプロバンス地方をイメージした外観。のびやかな自然の風合いが随所に感じとれ、館内には幅5メートルの大きな水槽、広い廊下、ゆったりとした居室は全て異なったカラーコーディネート、バリアフリーのフロア、特別養護老人ホームという概念をはるかに超えた癒しの空間となっています。また、一般浴、特別浴、ランドリー、機能訓練室、食堂、医務室などの充実した施設で、あなたに優しいスタッフが24時間をサポートします。
特別養護老人ホーム
ご契約者の方に、リラクゼーション、アニマルセラピー、ヒーリングミュージック、柔らかな光のシャワーに包まれた心と体のケアをめざしていただける環境を提供します。
また、2階の西棟(個室10室)は、ユニットケアを実施しています。入居者を安八郡の方に限定した地域密着型特養として、よりきめ細やかなサービスを提供しています。
施設の概要
敷地面積 3651.094㎡
延床面積 3204.85㎡(鉄筋コンクリート造り2階建て)
入所者定員
一般入所 60名(1人室30室・2人室3室・4人室6室)
地域密着型特養 10名(全室ユニット型個室)
1階フロア
食堂・調理室・介護職員室・看護職員室・職員食堂・多目的室・理美容室・介護教室兼会議室
事務室・霊安室・面接室
2階フロア
食堂・グループユニット用食堂・娯楽教養室・機能訓練室・医務室・静養室・介護職員室
浴室(特浴含む)・談話室・洗濯室
送迎車 3台
サービスの内容
施設サービスの立案・医師及び看護師の定期回診診察・食事の提供・入浴介助・諸々の介護(オムツ交換・食事介助・移動介助等)・生活相談・健康管理・理美容サービス等
エントランス |
食堂 |
ステーション |
機能訓練室 |
特別浴室 |
個室 |
一般浴室 |
2人室 |
医務室 |
4人室 |
料金・申込書
特別養護老人ホーム ラック 料金表
特別養護老人ホーム ラック 入所申込書
地域密着型総合施設 りんどう
3つの施設があなたの暮らしを24時間365日支えます。
地域密着型小規模多機能型ホーム りんどう
定員25名という少人数の家庭的な施設で通い・泊り・訪問を自由に組み合わせサポートします。
ご家庭での暮らしと変わらないきめ細やかなお世話とご希望にあわせたサービスが受けられます。
会員制の新しい介護サービスです。
ご家庭で生活されている方の生活維持と柱とした「通い」(デイサービス)、ご希望に応じて「お泊り」(ショートステイ)、「訪問介護」(ヘルパー派遣)を組み合わせたもので1ヶ月間、何回ご利用されても変わらない定額制です。但し、部屋代・食事代等は実費費用がかかります。
ご希望に応じ、日によって違うサービスを自由に受けられます。
※ショートステイのように何ヵ月も前からの予約は必要ありません。
※安八広域連合の介護保険証をお持ちで「要介護1~5」の認定を受けておみえになる方が利用できます。
料金・申込書
小規模多機能ホーム りんどう 料金表
小規模多機能ホーム りんどう 入所申込書
地域密着型小規模特別養護老人ホーム りんどう
ゆったりと充実した環境の中で心と体のケアをめざした定員29名の生活援助型ホームです。
ご利用される方の人格を尊重し、いつまでも寄り添うようにいつまでも変わらない生活を支えて行きます。
ゆったりとくつろげるよう環境にも配慮しています。
できる限りの自然素材や優しい自然光を取り入れ、屋上では太陽と澄んだ空気を満喫していただけるよう、目に心に優しく、心地よく満足していただける空間づくりを行っています。
もちろん、介護・看護スタッフ全員でお一人おひとりに気遣った家庭的な雰囲気のサービスを提供していきます。
※安八広域連合の介護保険証をお持ちで「要介護1~5」の認定を受けておみえになる方が利用できます。
料金・申込書
特別養護老人ホーム りんどう 料金表
特別養護老人ホーム りんどう 入所申込書
グループホーム りんどう
「認知症」を患っている方が定員18人で生活をする家「葵」と「橙」があります。
共同生活ではありますが、プライベートを十分配慮した個室をご用意して個人を尊重した空間を提供いたします。
岐阜県産材の栗材や杉材を使った森の匂いがする温かい家は、一人ひとりの人生の「居場所」としていただけることと思います。
ここでは、ご自分でできることはなるべく自分でしていただきます。ご自身のことはもちろん、お掃除や洗濯たたみなど皆さんに手伝っていただくことがあります。自分自身が「必要とされている」と感じることのできる場所。それが、その人にとってもっとも心地良い居場所となるはずです。