年2回の実施が義務となっている災害対応訓練。今回は、停電・断水を想定した食事の提供についての訓練を行いました。
災害時の食事提供に使用する備蓄食及び物品の種類と保管場所の確認をしたあと、実際に調理できるのかやってみました。

災害時は食事の提供回数やメニューも通常時とは大きく異なりますが、少ない職員でもスムーズに提供できるよう、訓練を重ねていきます。
記事一覧
-
2025/11/18
指導職の役割を学ぶ研修
-
2025/10/24
R7.10.20虐待防止研修
-
2025/10/17
R7.10.15感染対策研修【大垣市民病院佐藤絢子】
-
2025/10/15
感染対策研修


