training

人材育成

私たちは、あなたの成長を全力でサポートします。善心会では、業務にスムーズに取り組めるように充実した研修制度を整えており、未経験の分野でも安心してスタートできます。さらに、明確なキャリアパスを提供し、ステップアップの機会が豊富に用意されています。あなたの目指すキャリアを実現するために、私たちと一緒に未来を切り拓きましょう。

善心会では、「人財育成指針」 を定め、指針に基づいて新人育成、中堅者育成、指導職・管理職育成に取り組んでいます。ステージごとに変化する役割を正しく理解し実践できることを目指します。

Ideal Employee Profile

求める職員像

高い専門性・強い志・自ら考え行動する

利用者のために
強い志と高い専門性をもち、
自ら考え、行動する、職員を
仲間したいと考えています

Training for New employee

新人研修

私たちは人材こそが組織の成長を支える最も重要な資源であると考えています。個々の成長を大切にし専門知識やスキルを高めるための機会を豊富に提供することで、誰もがやりがいを持って活躍できる環境を整えています。
共に学び、成長し続ける仲間としてあなたをお迎えします。

新人研修メニュー

入社直後

・法人理念・施設サービスの基本方針
・沿革
・就業規則、事業計画・行動計画
・役割等級制度・人事考課制度
・運営施設とその概要
・各種制度の説明
・善心会職員としての心構え
・今後の研修について
・介護のプロとして成長するために

採用時

・接遇研修
・事故防止研修
・身体拘束廃止研修
・権利擁護研修
・虐待防止研修

・個人情報保護研修
・感染対策研修
・ハラスメント防止研修
・事業継続計画(BCP)研修

入社後

1ヶ月

・移乗介助研修
・衣類着脱研修
・車いす研修

・食事介助研修
・シーツ交換研修
・体位変換研修

・ボディメカニクス研修
・記録の書き方研修
・見きわめ試験

※見きわめ試験に合格したら、OJT(現場で実際に介助を行う研修)が始まります。

1ヶ月

2ヶ月

・看取りケア研修
・体調不良時の対応研修
・緊急時対応研修

※早番・遅番(昼間の勤務)の独り立ちを目指します。

2ヶ月

3ヶ月

・相談員研修
・ケアプラン研修
・管理栄養士研修
・おむつの当て方研修

※早番・遅番(昼間の勤務)が独り立ちできたら、夜勤のOJTが始まります。

3ヶ月

6ヶ月

・夜勤の独り立ちを目指します

新人研修担当者からのメッセージ

私たちが新人研修をコーディネートします。

これまでの学校生活から、社会人としてのスタートを切る皆さんは、希望や決意と同じくらいの不安や心配を抱えていると思います。私たちもそうでした。

新人研修は、講義、実技、動画視聴など種類も多く、施設長、研修委員、看護職員など複数の職員が講師を務めます。仕事を覚える以前に、社会人としての立ち振る舞いや接遇を体得することが必要です。理解度も、得意不得意も人それぞれ。だからこそ私たちは、新人研修を受講するみなさんの立場になって、みなさんのペースで研修を進めるためにメンター(研修担当者)からの声をきき、研修を組み立て、進行していきます。

みなさんが介護現場で直接介助を少しずつマスターし職員としてひとり立ちすることが新人研修の最終目的です。そこにたどり着くまで私たちが支えます。入社時の「不安や心配」を、数か月の後には「意欲と安心」に変えて見せます。全力でぶつかってきてください!
お会いできることを楽しみにしています。

プロフィール写真

りんどう研修委員長 高田 直寿

プロフィール写真

ラック研修委員長 織田 志穂

新人研修担当者の声

入社後に始まる新人研修って、新人さんにとっても、法人にとってもすごく重要なんです。特に法人にとっては、新人さんに「見定められる」期間だと思うんです。ここを職場に選んでよかったって思ってほしい。だからこそ、①基本からていねいに ②話しやすい担当者の配置 ③急がない ④放置しない を大切に、新人さんの声を聴きながら、ペース配分に配慮して研修を進めます。

研修にばらつきが出ないように定められた育成指針に従い、根拠を伝えることで、入社時「がんばるぞ」だった気持ちを、新人研修が終わるころには「よし、やれる!」という確信に変えられる、そんな研修にしたいのです。

介護は知識・技術のアップデートが重要です。10 年前の常識は通用しません。成長著しい介護テクノロジーなどがいい例です。新人研修では最先端の介護を基礎からみっちり勉強します。私たちとともに、介護のプロとしてのキャリア形成のスタートを切りましょう!

Training for employee

社員研修

講師を招いて年8回、小森塾を開催

External training

外部研修

Qualification benefits

資格取得資金貸付

Career path

社員研修

【役割等級制度】
職群(総合職、専門職、指導職、管理職)により求められることや役割が変わってきます。採用時は総合職3級です。資格の取得や、目標達成評価などにより3級→2級→1級と昇格を目指します。昇格できたら昇格昇給を勝ち取れます。努力の積み重ねで高い給料を自分の手に!

【人事考課制度】
年に2回、自分の仕事を振り返り、上司と面談します。これから半年の目標を決めその達成に向け取り組みます。目標達成度が評価され、昇給額や賞与額に反映されます。自分のスキルアップの手段として活用しましょう!

ご応募・お問い合わせ、見学希望はこちら
Contact
Instagram FaceBook YouTube